ハワイの海の恵から生まれたコナ・シーソルト✨こちらのお塩、とっても美味しいのでハワイのお土産としてもおすすめの商品です。
甘みがあって、まろやか。お料理が楽しくなります♡ それでは詳しく見ていきましょう!
古代ハワイにおける塩の役割
ハワイには古くから海塩を作る文化がありました。「パアカイ(Pa‘akai)」と呼ばれる塩を保存食や儀式などに利用していました。コナ・シーソルトは、その伝統を受け継ぎつぎ、現代の技術を用いて、生産される高品質な海塩の一つです。

コナ・シーソルトの特徴と製法
コナ・シーソルトは、ハワイ島沖の約700メートルの深さから汲み上げられた海洋深層水を原料としています。この海水は純度が高く、ミネラルが豊富です。
組み上げた海洋深層水はハワイの太陽のもとで、水分を蒸発させる方法で塩を結晶化させます。
なんと約670メートルの深海からくみ上げた純粋な海洋深層水を使っています純度が高く、カルシウムやマグネシウムが豊富なんですって

ちなみに深層水は世界規模の海洋循環により、北極から900年かけて少しずつ深海を移動してハワイ沖に到達するそうです
え!900年?と思わず目ん玉が飛び出そうなぐらい驚きました。笑
↓こちらが世界をめぐる海水のルートです。

海洋深層水はフィルターにかけた後、ハワイの太陽のもと3週間天日干しするそうなんです☀️

おすすめのお塩
個人的におすすめしてる袋詰めのシーソルトです。170gで$10.99です。オアフ島ではこちらの2店舗で売ってました↓

⚫︎ロイヤルハワイアン
センターのABC ストア
⚫︎ビーチウォークの
デニーズ横のABC ストア


ちなみに塩を作る過程でマグネシウム(にがり)が取りだされるんですが、栄養ドロップやにがりとして販売されます。

水に4-5滴垂らして飲んでみたところ、味はほとんど分からなかったです。そして、リラックスしたせいか3時間もお昼寝してしまいました(笑)。夫はこれを飲んだら足がつらなくなったと言っています。
マグネシウムの色々な効果↓
・ストレスを和らげる
・筋肉や神経の機能をサポート
・エネルギー代謝をあげる
・疲労回復
・骨や歯の健康維持をサポート
・血圧を調整してくれる
・炎症を抑える
効果が期待できるので最近毎日、夜にとってます🌺

最後に
以上、最近知ったおすすめのお塩情報でした❣️みなさんも試してみてね🤗生産しているのはハワイ島コナの海岸沿いにあるコナ・シーソルトというファームです。見学ツアー(有料)もあるので、いつか行くことがあったら、またレポートしますね!