飛行機– tag –
-
ANAとJALがハワイ行きを含む国際線のセールを実施!
ANAとJALが本日、日本時間2023年3月7日よりハワイ行きを含む国際線のセールを実施しました。ANAは9万円〜、JALは94000円からチケットの購入が可能になります。 【JALのホノルル行きの航空券セール】 JAL 国際線スマイルキャンペーンエコノミークラス東京・... -
JALとANA 燃油サーチャージを値下げ(2023年4月~5月発券分)
JALとANAは、2023年4月と5月発券分の燃油サーチャージを値下げすると発表をしました。燃料の値下がりとや円安の状態を考慮して値段を下げることになったようです。JALはハワイと日本区間の燃料サーチャージは片道23,600円に変更。ANAのハワイ⇄日本区間の燃... -
ジップエア機内で高速インターネットが利用できる日は近い?
ジップエアは2023年1月30日に、機内のインターネット接続高速化に向けて、イーロン・マスク氏率いるスペースX(Space X)の衛星通信サービス「スターリンク(Starlink)」の導入を進めていることを発表しました。現段階では、技術の検証を進めているとのこ... -
ANAとJAL、燃油サーチャージ据え置き(2023年2月~3月発券分)
日本航空と全日空は、国際線の航空券に上乗せする燃油サーチャージを2023年2月と3月の発券分は据え置きにすると発表をしました。燃料の価格は上がったものの、円安が進んでいることを考慮して同額になったようです。 燃料サーチャージの推移を表にして、ま... -
ジップエア座席のアップグレードを機内で販売するサービス開始
ジップエアは、2022年12月9日(金)から空席があれば、飛行機の中でスタンダードシート(エコノミー)からフルフラットシートへアップグレードするサービスを購入することができるようになりました。 購入方法は機内販売のオンラインシステムからアップグレ... -
【2022年11月】日本からハワイへの渡航人数(統計)
2022年11月の日本からハワイへの到着人数は合計37,840人でした。日割計算すると、1日1,261人到着していたことになります。こちらのデータはハワイ在住者や旅行者を含みます。 2,000人を超える日があり、まだまだコロナ前のようにはいきませんが、久しぶり...
1