マーシャ– Author –

【山内マーシャ】神奈川県出身。19歳まで日本で育った日米ハーフです。夫と2012年にハワイ、オアフ島へ移住。実はイギリスにも10年住んでいたことがあります。ロンドン大学で社会研究論の修士号を取得し、しばらくイギリスで勤務。現在はホノルルで夫のオーダーメイド家具の事業を手伝っています。
-
【時間短縮術!】ハワイのホテルにネット注文したものを受け取ってもらう事ができる?
今回は、「ネット注文して事前に滞在予定のハワイのホテルに郵送しておくことにより、滞在中の時間を有効活用できる」というお話です。こちらの記事はハワイのホテルにネット注文したものを送るにあたり、注意する事項をいくつかまとめてご紹介します。 【... マーシャ -
【気まぐれ日記】アラモアナの四川料理店で美味しい麻婆豆腐を発見!
昨日のハワイ州立美術館のファーストフライデーに行ったという記事からの続きです。 ピアニストのChiyoさんと美術館でアートに浸った後は、Chiyoさんおすすめのアラモアナ・ショッピング・センターにある四川料理店「SXY Szechuan」に行ってきました! 2人... マーシャ -
【気まぐれ日記】ハワイ州立美術館のファーストフライデーに行ってきました
昨日はピアニストのChiyoさんと毎月第1金曜日に開催されているファースト・フライデーに行ってきました。前回は行けなかったハワイ州立美術館のイベントが目当てです。✨ 【ホノルルダウンタウンで待ち合わせ】 この日は雨が結構降っていたので、美... マーシャ -
【2022年11月】日本からハワイへの渡航人数(統計)
2022年11月の日本からハワイへの到着人数は合計37,840人でした。日割計算すると、1日1,261人到着していたことになります。こちらのデータはハワイ在住者や旅行者を含みます。 2,000人を超える日があり、まだまだコロナ前のようにはいきませんが、久しぶり... マーシャ -
損をしているかも?ウーバーとリフトは必ず比較しよう!
今回は「ウーバーとリフトは必ず比較するべき」というお話です。なぜ比較をしたほうがいいのか、具体例を用いて詳しくご紹介したいと思います。 【ウーバーやリフトの配車サービスについて】 Uber(ウーバー)とリフト(Lyft)はアメリカ発の配車サービス... マーシャ -
ハワイ旅行ではまだ現金が手放せない?
ハワイを始め、アメリカはカード社会なので、現金が必要なシチュエーションがどんどんなくなっています。とは言うものの、ハワイではまだ現金が必要な場合が結構ありますので、実体験をもとにどういう場合に現金が必要になるか具体的にご紹介したいと思い... マーシャ -
ホノルル国際空港からワイキキまでの一番安い行き方 〜ウーバーや安価なタクシーをご紹介〜
結論から言ってしまうと、2人以上で利用する場合には、ホノルル空港からワイキキまでの一番安い交通手段はウーバーやリフトなどの配車サービスとチャーリーズタクシーの2つです。ただし、それぞれの利点欠点を踏まえると、もしかすると他の交通手段の方が... マーシャ -
マノアの超人気ポケ店「オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット」 ジンジャー・アヒが超おすすめ!
緑豊かなマノアという地区にある「オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット」というポケ専門店。ハワイの地元の方や旅行者の方に「すごく美味しい」と聞いていて、ずっと気になっていたんですが、昨日ようやく行くことができました。🎉 こちらの記事で... マーシャ -
「マナアップ・ショーケース・2022」ハワイから配信!オンライン視聴してトートバッグがもらえる!
【「マナアップ・ショーケース」とは?】 「マナアップ・ショーケース」とは、マナアップが毎年開催しているイベントで、ハワイのローカルブランドの祭典とお伝えしたら分かりやすいかもしれません。ハワイのミュージシャンによるライブパフォーマンスを始... マーシャ -
【気まぐれ日記】ワイキキのホテルのクリスマスツリー巡りとロイヤルハワイアンベーカリーで朝食♪
今日はお散歩を兼ねて、ワイキキの3つのホテルのクリスマスツリーを見に行きました。途中でロイヤルハワイアンホテルのベーカリーで念願の朝食もして、大満足な朝。♪ お散歩はワイキキ・ウォール前からスタート!動物園に近いビーチです。 ワイキキ・ウォ... マーシャ