ハワイのニュース– category –
-
ANAとJAL、燃油サーチャージ据え置き(2023年2月~3月発券分)
日本航空と全日空は、国際線の航空券に上乗せする燃油サーチャージを2023年2月と3月の発券分は据え置きにすると発表をしました。燃料の価格は上がったものの、円安が進んでいることを考慮して同額になったようです。 燃料サーチャージの推移を表にして、ま... -
ホノルル空港の「IASSハワイラウンジ」が生まれ変わって新装オープン!プライオリティパスも利用可能
こちらの記事では2022年12月にホノルル空港に生まれ変わって新装オープンしたカード・ラウンジ「IASS」をご紹介します。どのクレジットカードを持っていると無料利用できるか、ラウンジにどのような設備やサービスがあるか等をお伝えしたいと思います。 【... -
ハワイ島のマウナロア火山とキラウエア火山の噴火が停止
38年ぶりに噴火したハワイ島のマウナロア火山ですが、ハワイ火山観測所は2022年12月13日(火)にマウナロア火山とキラウエア火山の火山活動が停止したことを発表しました。 こちらの記事で利用した写真は筆者が2022年12月11日に撮影したマウナロア火山です... -
ジップエア座席のアップグレードを機内で販売するサービス開始
ジップエアは、2022年12月9日(金)から空席があれば、飛行機の中でスタンダードシート(エコノミー)からフルフラットシートへアップグレードするサービスを購入することができるようになりました。 購入方法は機内販売のオンラインシステムからアップグレ... -
ワイキキのクィーンカピオラニホテルを日本の投資家グループが買収
2018年にリニューアルオープンしたクィーン・カピオラニ・ホテルが日本の投資家グループ「フィナンシャル・プロダクツ・グループ」が買収をしました。買収額は公開されていません。 クィーン・カピオラニ・ホテルは2017年から2019年にかけて、3,500万ドル... -
【2022年11月】日本からハワイへの渡航人数(統計)
2022年11月の日本からハワイへの到着人数は合計37,840人でした。日割計算すると、1日1,261人到着していたことになります。こちらのデータはハワイ在住者や旅行者を含みます。 2,000人を超える日があり、まだまだコロナ前のようにはいきませんが、久しぶり... -
「マナアップ・ショーケース・2022」ハワイから配信!オンライン視聴してトートバッグがもらえる!
【「マナアップ・ショーケース」とは?】 「マナアップ・ショーケース」とは、マナアップが毎年開催しているイベントで、ハワイのローカルブランドの祭典とお伝えしたら分かりやすいかもしれません。ハワイのミュージシャンによるライブパフォーマンスを始... -
38年ぶりにハワイ島マウナロア火山が噴火、フライトキャンセルも
2022年11月27日(日)にハワイ島のマウナロアが噴火しました。最後に噴火したのは1984年で、実に38年ぶりでした。溶岩が溢れ出ているものの、現段階では人が住む地域に溶岩が流れていく兆候は見られていないそうです。 また、自主的に避難をしている住民も... -
ハワイの物価上昇は日本の2倍? 〜ハワイの家賃、ガソリン代、電気代 2022年〜
先日、ホノルルのスーパーで売っている食材の値段を調べてハワイの物価についてお伝えしました。こちらの記事ではアメリカと日本の物価を比較し、家賃、ガソリン代、電気代などの最新データをご紹介します。記事最後には物価が上がっている理由を4つ解説し... -
「キープ・イット・カイムキ・サタデイ」11月26日(土)開催!ライブや子供向けのアクティビティも
ワイキキからほど近いカイムキはグルメタウンとも呼ばれるローカルや旅行者に人気なエリア。そんなカイムキで、今週末11月26日(土)に「キープ・イット・カイムキ・サタデー」というイベントが開催されます。地元の若手アーティストなどによるライブ、お...