ワイキキでは、ショッピングセンターなどが提供する無料のフラショーやラウハラやウクレレのレッスンなど、プログラムが充実しています。また、公共スペースのクヒオビーチでも格式高いフラショーが開催されるなど、楽しみがいっぱいです。
2023年5月30日に調べた内容となります。最新情報は各ショッピングセンターのホームページをご確認ください。
ロイヤル・ハワイアン・センター
ロイヤル・ハワイアン・センターではフラショーからフラダンスのレッスン、ウクレレ・レッスン、レイメイキングのワークショップなど、充実したプログラムが無料で提供されています。誰でも参加することができるので、どこかのホテルのゲストでないといけないなどの制限がありません。ラウハラ編みなど、アクティビティによっては非常に混み合うものもありますので、早く行って並ぶ必要があります。
フラショー(火曜、金曜、土曜 17:30-18:30)
ロイヤルハワイアンセンターの「ロイヤル・グルーヴ」というセンターステージで無料のフラショーが開催されています。トップクラスのフラダンサーのショーを見ることができます。毎週3回ショーがあるのですが、実は毎回パフォーマンスの内容(もちろん衣装も)が違いますので、3回行っても毎回楽しめちゃいます。
場所:ロイヤル・グルーヴ(センターステージ)
ラウハラ編みレッスン(水曜 11:00〜12:00)
ラウハラ編みの先生に教えてもらいながら、ブレスレットを作ります。10歳以上という年齢制限があります。こちらのアクティビティは人気のため、開始時間よりも早く行くことをお勧めします。先着24名の方が参加可能です。
場所:ビルディングCの2階(ティファニー近く)
ウクレレ・レッスン(月曜 11:00〜12:00)
こちらのレッスンでは、ウクレレで弾けるコードをいくつか教えてもらい、ハワイアンソングを弾き語りします。10歳以上という年齢制限があり、先着12名までとなっています。
場所:ヘルモア・ハレ(Helumoa Hale)。センターステージの向かい側にある室内スペース。イル・ルピーノの手前です。
フラ・レッスン(火曜 11:00〜12:00)
ハワイの伝統であるフラを学びます。10歳以上の方が対象です。場所やセンターステージです。ベテランのフラダンサーによるレッスンです。人数制限は特に設けていないんですが、踊れるスペースに限りがあるので、ご注意ください。
場所:ロイヤル・グルーヴ(センターステージ)
子供向けのケイキ・フラ・レッスン(木曜 11:00〜)
こちらは5歳から10歳までのお子様が対象のフラ・レッスン。キッズ用のハワイアン・ミュージックに合わせて、フラを教えてもらえます。
場所:ロイヤル・グルーヴ(センターステージ)
レイ・メイキング(金曜 12:00〜13:00)
10歳以上の方が対象のレイ・メイキングのレッスンです。道具やお花は準備されているので、持参するものはありません。作ったレイは持ち帰りができます。先着24名です。
場所:ビルディングCの2階(ティファニー近く)
ミュージック・ショー(水曜17:30-18:30)
毎週水曜日はハワイアンミュージックが楽しめるショーが開催されています。サンセット前に音楽を聴きにいくのはいかがでしょうか?特に人数制限はありません。
場所:ロイヤル・グルーヴ(センターステージ)
インターナショナル・マーケット・プレイス
インターナショナルマーケットプレイスでもフラのショーや格式高いロイヤル・ハワイアン・バンドの生演奏を聞くことができます。

フラショー(月曜・水曜・金曜 18:30又は19:00開始)
毎週月曜、水曜、金曜にフラのショーがセンターステージで開催されています。無料で見ることができます。ハワイアンとポリネシアン・ミュージックに合わせたフラダンスです。フラショーの開始時間は3月~8月は午後7時、9月~2月は午後6時半。
ロイヤル・ハワイアン・バンドによるミュージック・ライブ(月に1度)
1836年にカメハメハ三世大王が設立した「ロイヤル・ハワイアン・バンド」。王室由来の唯一のバンドです。開催は原則、毎月第1木曜日だそうです。
2023年6月1日(木) 午後12:00〜午後12:45
2023年7月6日(第2木曜日)午後12:00〜午後12:45
2023年8月10日(木) 午後12:00〜午後12:45
2023年9月7日(木) 午後12:00〜午後12:45
2023年10月5日(木) 午後12:00〜午後12:45
2023年11月2日(木) 午後12:00〜午後12:45
2023年12月14日(第2木曜日)午後12:00〜午後12:45
場所:クィーンズコート1階
マヒク・ファーマーズ・マーケット(木曜 16:00〜20:00)
こちらのファーマーズマーケットは2023年8月3日で終了します。
文化体験ではないんですが、インターナショナルマーケットプレイスでは、毎週木曜日にファーマーズマーケットが開催されています。おすすめはスイート・ブラウン・ハワイのキャラメル(私が好きなのはアップルパイキャラメル)やアイカネ・コーヒーです。
場所:インターナショナルマーケットプレイス1階(クヒオ通り側)
ワイキキ・ビーチ・ウォーク
ワイキキ・ビーチ・ウォークはショップが連なる2階立てのショッピング・エリアですが、こちらでもフラショーやレッスンが開催されています。中でも羽を使った文化体験は珍しいので、私自身気になっています。♡
フラショー(火曜 16:30~18:00)
毎週火曜日にワイキキ・ビーチ・ウォークの芝生エリアで開催されるフラダンスのショー。ハワイアンミュージックの生演奏もあり、本格的です。1時間半と少し長めの時間たっぷりのショーです。予約は不要。
場所:ワイキキ・ビーチ・ウォーク・プラザ
フラ・レッスン(日曜 9:00〜10:00)
ワイキキ・ビーチ・ウォークの芝生の上で、毎週日曜日の朝、フラレッスンを無料で受けることができます。定員は10名で、事前予約が必須になっていますので、ワイキキ・ビーチ・ウォークのホームページからレッスンをご予約ください。
場所:ワイキキ・ビーチ・ウォーク・プラザ
フェザー・フラワーのクラス(水曜 11:00~11:30と14:00~14:30)
羽を使ってお花を作る無料のクラスです。羽や道具などは提供されます。定員は4名です。電話(808-499-7408 英語)での予約のみになっています。予約窓口の営業時間:月曜~土曜午前10時から午後5時までです。
場所:ザ・ロイヤル・ルーム(ワイキキビーチウォーク2階)
オープン・マーケット(月曜 16:00〜20:00)
ワイキキ・ビーチ・ウォークの芝生エリアで毎週月曜日の夕方から夜にかけてオープン・マーケットが開催されています。私はここでカットされたマンゴーを買ったことがあります。👍
場所:ワイキキ・ビーチ・ウォーク・プラザ
クヒオ・ビーチ
クヒオビーチでは格式高い無料のフラショーが開催されています。
フラ・ショー(火曜・土曜 18:30〜19:30又は18:00〜19:00)
クヒオ・ビーチのフラショーは毎週火曜日と土曜日の夜に開催されます。開催されている場所は、カラカウア通り沿いにあるデュークカハナモク像の左側に立っているバニアン・ツリー前の芝生エリアです。
場所:クヒオ・ビーチ

