2023年– tag –
-
いよいよ6月30日にホノルル鉄道が開通!(7/1-7/4はザバスと鉄道が無料)
2023年6月30日(金)にホノルル鉄道が遂に開通されます!今回開通される第一段階では、カポレイ駅からアロハ・スタジアム駅までの開通です。 なんと!開通日当日の6月30日(金)はホノルル鉄道が14:00から18:00まで無料で乗車することができます(ホロカー... -
JAL 燃油サーチャージを値下げ(2023年6月~7月発券分)
JALは、2023年6月と7月発券分の燃油サーチャージを値下げすると発表をしました。燃料のコストが横ばいである事や円安の状態を考慮し、値段を下げることになったようです。JALはハワイと日本区間の燃料サーチャージは片道21,300円に変更。 【JALの燃料サー... -
最近のハワイのお天気のこと、雨季にハワイ旅行をする場合の準備について
今日は最近私がハワイのお天気について思うことを綴りたいと思います。ハワイには10年住んでいますが、ここまで毎日雨が降る雨季はなかったと思いますので、記録として詳しく書きたいと思っています。 ちなみに、こちらの記事のトップ画像は記事を書く前に... -
【2023年2月】日本からハワイへの渡航人数(統計)
雨季ということもあり、2月はハワイの環境業界において閑散期なのですが、渡航者がハワイに到着する日が2,000人を超える日もありました。 なお、日割計算すると、2023年2月の1日平均到着人数は約1,409人でした。1月に比べると1日平均はあまり変わらない結... -
4年ぶりの長岡花火inハワイ(2023年)
ホノルル フェスティバルの一環で長岡花火が2023年3月12日(日)にハワイはワイキキ で開催されます。ワイキキ沖からの打ち上げになる予定です。ちょうどハワイにいらっしゃる方のご参考になれば、と思いまして情報をまとめてみました。 ✳︎トップ画... -
【年始のご挨拶】新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます! ハワイもようやく年が明けて、2023年になりました。ハワイでの年越しは1年の中で日本との時差を最も感じる時です。 2022年は日本からハワイへの渡航の再開も本格的になった年です。ピコ・アロハを始めた年でもありま... -
ZIP AIR、ホノルル⇄東京 2023年夏の航空券予約開始
先日ZipAirの紹介記事を書きましたが、今回はZipAirの2023年夏の航空券販売開始に関するニュースです。ZipAirは2022年11月10日に、2023年夏から秋にかけてのホノルル⇄東京間の航空券を予約開始しました。こちらの記事では販売内容をお伝えし、実際に私が20...
1