マーシャ– Author –

【山内マーシャ】神奈川県出身。19歳まで日本で育った日米ハーフです。夫と2012年にハワイ、オアフ島へ移住。実はイギリスにも10年住んでいたことがあります。ロンドン大学で社会研究論の修士号を取得し、しばらくイギリスで勤務。現在はホノルルで夫のオーダーメイド家具の事業を手伝っています。
-
アロハタワーの歴史、見どころと撮影スポット
今日はアロハタワー(Aloha Tower)とその周辺を散策したので、その様子と見所をご紹介したいと思います。歴史的建造物のアロハタワー自体風格があって素敵ですし、写真映えするスポットも多いです。最近では展望台もやっていないので、なかなか訪れないか... マーシャ -
パタゴニアのハワイ限定商品「パタロハ」グッズを見てきました!(エコバッグ、水筒など)
2021年にハワイのカカアコにオープンしたパタゴニアのショップ。パタゴニアといえば、アウトドア系の洋服やグッズですよね。今回は「Pataloha(パタロハ)」と書かれているハワイ限定グッズを見てきましたので、こちらの記事ではその様子を詳しくお伝えし... マーシャ -
朝日グリルのオックステールスープ、食べ方、行き方、営業時間、全メニュー公開(2022年10月時点)
先日、久しぶりにオックステールスープを食べに朝日グリルに行ってきました。こちらの記事では朝日グリル歴史、オックステールスープのおすすめの食べ方や朝日グリルへの行き方などをご紹介したいと思います。 【朝日グリルについて】 朝日グリルは、ハワ... マーシャ -
ワイキキの美味しいポケ屋さん(マーシャのおすすめ!)
毎日新鮮なお魚を仕入れているワイキキのポケ屋さんでおすすめなのマグロ・ブラザーズです。夜だけの営業なのですが、インターナショナル・マーケット・プレイスの裏にお店があるので、ワイキキ滞在の方にとってすごく便利な場所にあります。 【マグロ・ブ... マーシャ -
ホノルル空港のウーバーとリフトの乗り場はどこ?(ダニエル・K・イノウエ国際空港)
個人旅行でハワイのホノルル空港に到着したら、まずは滞在するホテルやコンドへの移動ですよね。移動手段はタクシー、シャトルバス、ウーバーなど色々ありますが、今回はウーバー(Uber)やリフト(Lyft)をホノルル空港でよんだ場合の乗車場所をご紹介し... マーシャ -
11月1日からHISハワイのLeaLeaトロリーが復活!料金の発表も
HISのトロリー「LeaLea(レアレア)」が2路線の運行を再開します!11月1日から運行開始予定。チケットはLeaLeaの2路線+ワイキキトロリーの4路線が合体した7日券パスが販売されることになりました。 いよいよ日本の会社によるトロリーが復活して、今後ハワ... マーシャ -
ワイキキにバス専用車線を導入(2023年末)
ホノルル市によりますと、ワイキキのクヒオ通り沿いに専用車線を2023年末までに導入する案が進められています。 専用車線を導入することで、ワイキキにおけるバスでの移動が14%早くなることを期待しているそう。 クヒオ通りのオロハナストリート(リッツ... マーシャ -
【気まぐれ日記】Greenroom主催!ワイキキのアートイベント「ART WAVE」にお邪魔してきました
先日、Greenroom主催のイベント「Art Wave」にお邪魔してきました!場所はGreenroomのギャラリーがあるクィーン・カピオラニ・ホテル。この日は1階のカフェ・エリアで開催されていました。 今回はショウ・ワタナベさんとクリス・ゴトウさんお二人のアーテ... マーシャ -
ワイキキのインスタ映えスポット12選!
今回はワイキキ周辺のインスタ映えする撮影スポットをご紹介したいと思います。昔からある場所から比較的新しい撮影スポットまでご案内したいと思います。ハワイ旅行の思い出に写真映えする場所で家族写真やお友達との記念写真を撮ってみてくださいね。 新... マーシャ -
【2024年5月更新】ハワイのシニア用ホロカード(Holoカード)の作り方 (65歳以上)
今回はハワイのザ・バスが提供しているシニア用のホロカード(Holoカード)の作り方について詳しくご紹介したいと思います。カリヒ・トランジット・センター(ザ・バスのオフィス)での申請の仕方をお伝えします。行き方、営業時間、申請の方法を具体的に... マーシャ