-
現在営業しているハワイ、ワイキキの両替所(2023年6月情報)
先日、ハワイ旅行でなぜ現金が手放せないか解説した記事を書きましたが、今回はハワイ、ワイキキにある両替所をご紹介します。ハワイ旅行中に、たくさんの旅行者が利用していたであろうワイキキの人気両替所は一部、閉店になってしまいました。こちらの記... -
ハワイ州のレインボー柄のナンバープレートが廃止に
🌈こちらのニュースに関してアップデート(2023年10月):レインボーデザインの廃止を発表した後、反対意見が多かったため、同じデザインを継続することが決まりました。 ハワイで1991年から使用されて続けてきたレインボー柄のナンバープレートが... -
マノアの滝(マノア・トレール・フォールズ)攻略法!ハワイの大自然を吸収して、森林浴を楽しもう!
ホノルルの山側にあるマノアという街にある「マノアの滝」。マノアはポケ屋さん、素敵なカフェやグリーンのスターバックスが人気ですが、マノアの森のハイキングコースも人気で、連日ローカルから旅行客まで、賑わっています。 こちらの記事ではマノアの滝... -
ハワイの出雲大社で初詣(2023年お正月)
本日、2023年1月2日は初詣でハワイのダウンタウンにある出雲大社にお参りに行ってきました。コロナ以前は出雲大社の初詣といえば、すごくならんでいるイメージだったのですが、今回の初詣は割とすいていて、ならばずにお参りすることができました。 【出雲... -
【年始のご挨拶】新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます! ハワイもようやく年が明けて、2023年になりました。ハワイでの年越しは1年の中で日本との時差を最も感じる時です。 2022年は日本からハワイへの渡航の再開も本格的になった年です。ピコ・アロハを始めた年でもありま... -
ワイキキ横丁の跡地にアジアン・フード・ホール「Stix」誕生
ワイキキ・ショッピング・プラザのワイキキ横丁の跡地にアジアン・フード・ホール「Stix」が2022年12月23日に誕生しました。現在、ソフトオープン中で、17店舗のうち、6店舗のみがオープンしています。2023年2月にグランドオープン予定だそうです。 実際に... -
JTBのトロリー「Hi Bus」が2022年12月27日から再開
2022年12月27日からJTBのトロリー「Hi Bus」が再開すると発表がありました。路線は全部で6つあります。おさえたい観光スポットやショッピング、レストランをほぼカバーしているので、それぞれのトロリーで予定を立てるのも良いかもしれませんね。 ●アラモ... -
ハワイでしか買えないお土産ばかり扱っている「マナアップ(Mana Up)」
先日、ハワイでしか買えないお土産特集を組みましたが、今回はロイヤル・ハワイアン・ショッピング・センターに入っている素敵なセレクト・ショップのご紹介です。ハワイでしか買えないものが豊富なお店なのでおすすめです。 どんなハワイ産の商品を扱って... -
待望のハレクラニ・ベーカリーが再オープン!
ハレプナに入っているハレクラニ・ベーカリーが2022年12月22日に再オープンしました。クロワッサンや軽食、コーヒーといった朝食に利用しやすいカフェです。また、ハレクラニのあの有名なケーキもスライスやホールで買うことができます。 こちらの記事では... -
ANAとJAL、燃油サーチャージ据え置き(2023年2月~3月発券分)
日本航空と全日空は、国際線の航空券に上乗せする燃油サーチャージを2023年2月と3月の発券分は据え置きにすると発表をしました。燃料の価格は上がったものの、円安が進んでいることを考慮して同額になったようです。 燃料サーチャージの推移を表にして、ま...