マーシャ– Author –

【山内マーシャ】神奈川県出身。19歳まで日本で育った日米ハーフです。夫と2012年にハワイ、オアフ島へ移住。実はイギリスにも10年住んでいたことがあります。ロンドン大学で社会研究論の修士号を取得し、しばらくイギリスで勤務。現在はホノルルで夫のオーダーメイド家具の事業を手伝っています。
-
ハワイのユニクロに行ってハワイ限定商品を探してみました!
2022年1月7日にハワイはアラモアナ・ショッピング・センターにある「ユニクロ」に行ってハワイ限定商品を探してみました!可愛いエコバッグ、子供服、Tーシャツやアロハシャツなど、選択肢豊富なハワイ限定商品が勢ぞろいしていました。 2022年1月時点では... マーシャ -
ローカルに人気の$2のスナック!?ドンキホーテに毎週水曜日に現れるアンダギー・ガイ
アラモアナにあるドンキホーテに毎週水曜日に現れる「Andagi Guy(アンダギー・ガイ)」は我が家では大好きなスナックです。熱々のアンダギが3つ入りで$2で食べられるので、このご時世には嬉しいお店です! 実はこのアンダギー、ハワイに移住してすぐの頃... マーシャ -
スマッシュパテが美味しいハワイのお手頃バーガー屋さん「ザ・デイリー」
アメリカでは鉄板にぺったんこに押しつけて焼いた「スマッシュ・パテ」が大人気で、その波がハワイに来ています。スマッシュバーガーが食べられるお店はホノルルにいくつかあるのですが、今回はダウンタウンにある「ザ・デイリー」というスマッシュ・パテ... マーシャ -
ハワイ島コナのフォー・シーズンズ「フアラライ」のお部屋にお邪魔してきました!
今回はハワイ島のコナにある「フォー・シーズンズ・リゾート・フアラライ」(Four Seasons Resort Hualalai)へお邪魔する機会がありましたので、お部屋とリゾートの雰囲気をご紹介したいと思います。 【フォー・シーズンズ・リゾート・フアラライについて... マーシャ -
JTBのトロリー「Hi Bus」がツアー客以外も購入可能に
本日は、JTBが運営するトロリー「Hi Bus」がこの度JTBのツアー利用客以外でも購入が可能になったというニュースです。5ルート乗り放題のプランで、4日間パスと7日間パスの2種類が販売されることになりました。 【5つのルート】 ①アラモアナ路線アラモアナ... マーシャ -
ハワイ大学 スポーツ観戦 〜チケットの買い方、行き方、体験レポート〜
こちらの記事ではハワイ大学マノア・キャンパスで開催されているスポーツの観戦について詳しくご紹介します。チケットの買い方、会場への行き方、そして実際に観戦してた体験も合わせてお伝えしたいと思います。 バレーボールやバスケットボールが好きな方... マーシャ -
アメリカ、ハワイの「解熱剤・痛み止め」と「風邪薬」などの市販薬について
(ご注意)こちらのページで提供されている全ての情報は医療処置のアドバイスではありません。ピコ・アロハはこちらの情報から生じ得る問題について、いかなる責任も負いかねます。薬の購入の際にはラベルをよく確認してからご購入ください。 【解熱剤・痛... マーシャ -
ワクチン未接種の方のためのアメリカ入国方法について調べてみました
2023年1月の情報となります。2023年5月12日以降、アメリカ入国にワクチン証明や検査など、コロナに関連する事前準備が不要になりました。 こちらの記事では、健康上の理由により新型コロナのワクチンを打っていない方がどうすればアメリカに入国できるのか... マーシャ -
フードパントリーの跡地に「ワイキキ・マーケット」がオープン
フードパントリーの跡地に待望の「ワイキキ・マーケット」が、2023年1月11日にオープンしました。2019年にフードパントリーが閉店して以来、ワイキキにはスーパーがなかったので、今回のオープンで便利になるのではと思います。生鮮食品などを扱うだけでな... マーシャ -
サンド・ヴィラ・ホテルのロビーやプールがリニューアルされていました!コーヒーショップもオープン!
日本の旅行者の間でも人気だったワイキキのサンド・ヴィラ・ホテルですが、2022年末に「ウェイファインダー・ワイキキ 」としてリニューアルオープンしたので、中を見てきました。改装をしたので、お値段も気になっていて、今はいくらなのかこちらの記事で... マーシャ