マーシャ– Author –

【山内マーシャ】神奈川県出身。19歳まで日本で育った日米ハーフです。夫と2012年にハワイ、オアフ島へ移住。実はイギリスにも10年住んでいたことがあります。ロンドン大学で社会研究論の修士号を取得し、しばらくイギリスで勤務。現在はホノルルで夫のオーダーメイド家具の事業を手伝っています。
-
JALとANA、2022年12月から燃油サーチャージを値下げ
JALとANAは2022年12月から燃料サーチャージ(燃油特別付加運賃)を引き下げることを発表しました。JALは往復で13,800円安くなります。ANAは往復11,200円安くなります。2022年12月1日から2023年1月31日までの間に発券したチケットが対象。 燃油サーチャージ... マーシャ -
ハワイアンホーストによる食べる宝石「KOHO」の高級チョコレート
今回は「KOHO(コホ)」という高級チョコレート専門店をご紹介します。 先日、ぶらぶら歩いていた際に偶然目にしたお店で、カラフルで可愛らしい箱のディスプレイに惹かれてお店に入ってみたのがKOHOを知ったきっかけでした。食べてみたら、すごく美味しか... マーシャ -
ロイヤル・ハワイアンに新しくオープンした抹茶ドリンク専門店「Junbi」
ロイヤル・ハワイアン・ショッピング・センターに先週、新しくオープンした抹茶ドリンク専門店の「Junbi」に行ってみました!実はJunbi、LAで人気急上昇中の抹茶ドリンク専門店だそうです。 100年以上の歴史を持つ日本にある抹茶の茶農園で作られた抹茶を... マーシャ -
マノアの隠れ家的カフェ「ワイオリ・キッチン&ベイク・ショップ」
「ワイオリ・キッチン&ベイク・ショップ」はホノルルの「マノア」という緑豊かな地区にあるカフェです。午後1時に閉まるのですが、朝食やランチが専門となっています。ちょっと分かりにくい場所にあるので、知る人ぞ知る隠れ家的カフェです。 こちらの記... マーシャ -
ハワイ州知事グリーン氏が日本を訪問、日本人旅行者の増加を期待
ハワイ州知事グリーン氏は2022年11月14日現在、日本を訪問しています。ハワイの観光マーケットにおける日本人旅行者の増加を促すための働きかけをしているそうです。 日本の水際対策は2022年10月11日でほぼ撤廃となりました。そのため、日本とハワイに行き... マーシャ -
ハワイの観光マーケットの姿、ハワイで最も訪問者数の多かった場所(2022年9月)
コロナ後、ハワイ州の観光マーケットの姿は一変しました。アメリカ国内からの旅行者が中心となり、日本をはじめアメリカ国外からの渡航者が著しく少なくなりました。そんな中、ハワイ州の各スポットの属性にも変化が起きています。 こちらの記事では2022年... マーシャ -
特別装飾されたイオラニ宮殿でカラカウア王の生誕祭
ホノルルのダウンタウンにあるイオラニ宮殿では現在、デイビッド・カラカウア王の186回目の誕生日を祝う生誕祭が開催されました。 イオラニ宮殿にはハワイ王朝時代当時の飾り付けが施されていました。カラカウア王の生誕祭の前後でしか見られない特別装飾... マーシャ -
ワイキキに新しいヒルトンホテルが建設されます(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
今回は、2024年から2025年にかけてヒルトン・ハワイアン・ビレッジは新しく、36階建てヒルトンホテルを建設すると言うお話です。新しいヒルトンホテルの仮称は「AMBタワー」としていて、515室提供する予定。世界で最も部屋数の多いヒルトンホテルになるそ... マーシャ -
ハワイのウォーターパーク「ウェット&ワイルド」を徹底解析!(プール) 〜スライダー、持ち物、ロッカー、行き方など〜
こちらの記事ではハワイのウェット&ワイルドを詳しくご紹介します。特に小学生のお子さんと一緒にハワイ旅行にいらっしゃる方にとっては気になる情報かと思います。我が家にも小学生4年生の息子がいます。学校のお友達を連れて、何度か一緒に行っています... マーシャ -
ZIP AIR、ホノルル⇄東京 2023年夏の航空券予約開始
先日ZipAirの紹介記事を書きましたが、今回はZipAirの2023年夏の航空券販売開始に関するニュースです。ZipAirは2022年11月10日に、2023年夏から秋にかけてのホノルル⇄東京間の航空券を予約開始しました。こちらの記事では販売内容をお伝えし、実際に私が20... マーシャ