ニュース– tag –
-
JALとANA 燃油サーチャージを値下げ(2023年4月~5月発券分)
JALとANAは、2023年4月と5月発券分の燃油サーチャージを値下げすると発表をしました。燃料の値下がりとや円安の状態を考慮して値段を下げることになったようです。JALはハワイと日本区間の燃料サーチャージは片道23,600円に変更。ANAのハワイ⇄日本区間の燃... -
今日のインスタライブで話したこと(話題&ニュースまとめ)
今日は約60分にわたってインスタでライブをしました。今回は自宅からのお届けで、参加されている皆さんとハワイのあれこれをお話しました。 いくつか話題になったんですが、印象に残ったものをここに記録しておきますね。 ・最近は雨が多いので、おすすめ... -
米下院、旅行者へのワクチン接種義務の廃止を可決
アメリカの下院は2月8日(水)に、アメリカに入国する外国人旅行者へのコロナワクチン接種の証明提示義務を終了する案に投票をしました。投票は 227 対 201 で、賛成という結果でした。この法案に反対票を投じた共和党議員はおらず、7人の民主党員が共和党... -
ハワイ州 ペットボトルの禁止法案が前進、早ければ2024年には禁止に
ハワイ州議会では、早ければ、来年(2024年)からペットボトルの販売を禁止する法案の検討が進んでいることが分かりました。水筒所有率は比較的高いハワイですが、今回の法案が可決されれば、水筒がさらに浸透していくのかなと思います。 ハワイ州ではすで... -
アメリカが非常事態宣言を5月11日に終了
アメリカ政府は新型コロナの非常事態宣言を2023年5月11日に終了することを発表しました。2020年に新型コロナの拡大により非常事態宣言を発令し、3年近く発令したままでした。 アメリカ国内の感染が減少したことを受けて終了を決定したようです。アメリカ国... -
JTBのトロリー「Hi Bus」が2022年12月27日から再開
2022年12月27日からJTBのトロリー「Hi Bus」が再開すると発表がありました。路線は全部で6つあります。おさえたい観光スポットやショッピング、レストランをほぼカバーしているので、それぞれのトロリーで予定を立てるのも良いかもしれませんね。 ●アラモ... -
待望のハレクラニ・ベーカリーが再オープン!
ハレプナに入っているハレクラニ・ベーカリーが2022年12月22日に再オープンしました。クロワッサンや軽食、コーヒーといった朝食に利用しやすいカフェです。また、ハレクラニのあの有名なケーキもスライスやホールで買うことができます。 こちらの記事では... -
ANAとJAL、燃油サーチャージ据え置き(2023年2月~3月発券分)
日本航空と全日空は、国際線の航空券に上乗せする燃油サーチャージを2023年2月と3月の発券分は据え置きにすると発表をしました。燃料の価格は上がったものの、円安が進んでいることを考慮して同額になったようです。 燃料サーチャージの推移を表にして、ま... -
ワイキキのクィーンカピオラニホテルを日本の投資家グループが買収
2018年にリニューアルオープンしたクィーン・カピオラニ・ホテルが日本の投資家グループ「フィナンシャル・プロダクツ・グループ」が買収をしました。買収額は公開されていません。 クィーン・カピオラニ・ホテルは2017年から2019年にかけて、3,500万ドル... -
38年ぶりにハワイ島マウナロア火山が噴火、フライトキャンセルも
2022年11月27日(日)にハワイ島のマウナロアが噴火しました。最後に噴火したのは1984年で、実に38年ぶりでした。溶岩が溢れ出ているものの、現段階では人が住む地域に溶岩が流れていく兆候は見られていないそうです。 また、自主的に避難をしている住民も...