-
ホノルル空港のウーバーとリフトの乗り場はどこ?(ダニエル・K・イノウエ国際空港)
個人旅行でハワイのホノルル空港に到着したら、まずは滞在するホテルやコンドへの移動ですよね。移動手段はタクシー、シャトルバス、ウーバーなど色々ありますが、今回はウーバー(Uber)やリフト(Lyft)をホノルル空港でよんだ場合の乗車場所をご紹介し... -
11月1日からHISハワイのLeaLeaトロリーが復活!料金の発表も
HISのトロリー「LeaLea(レアレア)」が2路線の運行を再開します!11月1日から運行開始予定。チケットはLeaLeaの2路線+ワイキキトロリーの4路線が合体した7日券パスが販売されることになりました。 いよいよ日本の会社によるトロリーが復活して、今後ハワ... -
ワイキキにバス専用車線を導入(2023年末)
ホノルル市によりますと、ワイキキのクヒオ通り沿いに専用車線を2023年末までに導入する案が進められています。 専用車線を導入することで、ワイキキにおけるバスでの移動が14%早くなることを期待しているそう。 クヒオ通りのオロハナストリート(リッツ... -
【気まぐれ日記】Greenroom主催!ワイキキのアートイベント「ART WAVE」にお邪魔してきました
先日、Greenroom主催のイベント「Art Wave」にお邪魔してきました!場所はGreenroomのギャラリーがあるクィーン・カピオラニ・ホテル。この日は1階のカフェ・エリアで開催されていました。 今回はショウ・ワタナベさんとクリス・ゴトウさんお二人のアーテ... -
ワイキキのインスタ映えスポット12選!
今回はワイキキ周辺のインスタ映えする撮影スポットをご紹介したいと思います。昔からある場所から比較的新しい撮影スポットまでご案内したいと思います。ハワイ旅行の思い出に写真映えする場所で家族写真やお友達との記念写真を撮ってみてくださいね。 新... -
【2024年5月更新】ハワイのシニア用ホロカード(Holoカード)の作り方 (65歳以上)
今回はハワイのザ・バスが提供しているシニア用のホロカード(Holoカード)の作り方について詳しくご紹介したいと思います。カリヒ・トランジット・センター(ザ・バスのオフィス)での申請の仕方をお伝えします。行き方、営業時間、申請の方法を具体的に... -
ワイキキビーチの「ステーキシャック」、安くて美味しいステーキ屋さん
ステーキシャック(Steak Shack)は、ワイキキビーチ沿いにあるステーキ屋さんです。カジュアルなこちらのステーキ屋さんは屋台やフードトラックのような雰囲気。低価格でここまで美味しいステーキプレートが食べられるのはここだけかもしれません。 こち... -
初めてのハワイ旅行でおすすめしたい観光スポット9選!
常夏のリゾート地、ハワイは日本の方に非常に人気のある旅先。今回、こちらの記事では初めてハワイを旅行する方のために、外せない観光スポットをお伝えします。10年以上ハワイに住む筆者がおすすめのスポットをご紹介します。インスタ映えスポットはまた... -
ホノルルのカラオケなら断然トーマが好き
今回の記事はカラオケ好きの方に読んでいただきたい内容です。今年でハワイ在住が10年になる私は、友達や姉とストレス発散をしにカラオケに年に3−4回行きます。ホノルルのカラオケといえば、私たちの中では断然「トーマ」です。 こちらの記事ではトーマに... -
ワイキキの安くて美味しいランチ6選!
今回は、ワイキキの安い&おすすめのランチスポットを7つご紹介したいと思います。いずれも私が普段実際に利用しているお店となっております。 最近ハワイでは本当に物価が高くなり、私自身も最近はお得なランチスポットやレストランを求めるようになりま...