今回の気まぐれ日記はホノルルのダウンタウンで毎月第一金曜日に開催されているファーストフライデーに行ってきた様子をお伝えします。
(ご注意)
日本から旅行でハワイにいらっしゃる方にはダウンタウンはハードルが高いのと、正直おすすめできないです。歩いてはいけない危ない道がたくさんあります。ダウンタウンに行く場合はローカルのお友達と行きましょう。
まずは夕飯へ
いつも停めている駐車場がいっぱいだったので、今回はストリート・パーキング(路上駐車)に挑戦してみました!駐車スペースを探すのも一苦労です(笑)。路上駐車の仕方の解説している記事がありますので、よかったらご参考ください。
今回もピアニストのChiyoさんをお供しました!7時をまわろうとしていたので、まずは夕飯を食べることに。
ダウンタウンを歩いていると、ちょっと気になるベトナミーズのレストランに遭遇。最近ベトナミーズを食べてないから、行ってみようということになり、入ってみました。

ホテル・ストリート(Hotel Street)とスミス・ストリート(Smith Street)の角にある、「フォー・ベトナム(Pho Vientam)」。

かわいい電子掲示板に惹かれたりして(笑)、中に入ってみることに。

よく考えたら人気店のベトナム料理店「Pig&The Lady」に行ったことがないから、そっちに行けば良かった?と今更ながら、この記事を書きながら、そう思いました。笑 今度チャレンジしてみますね!
いつも素敵な格好で登場するChiyoさん。

あまりブログに登場しない私も写真を撮ってもらいました。

ベトナムのアイドル発掘番組?歌謡曲番組?がテレビで流れていて、異世界という感じで、新鮮な雰囲気です。

ここのメニュー、タイ料理やサインミンもあって、すごく悩みます!笑


Chiyoさんおすすめの「Vermicelli(ヴェルミチェリ)」というライス・ヌードルを頼みました。「Grilled pork and shrimp paste」というのを選んだのですが、具はバーベキューポークとシュリンプのさつま揚げのようなものでした。

前菜としてチキンの生春巻き(Grilled chicken roll)を頼んだのですが、メインの後に到着。笑 ハワイあるあるでしょうか。笑 これ、すごく食べ応えがあって、$10は破格かもしれないです。Chiyoさんと私はパクチーが食べられないので、パクチー抜きで。👍


お店にいた他のお客さんは鍋を頼んでいるようでした。看板メニューなのかもしれないですね。あと、オックステールのフォーもあったので、ちょっと気になりました!
ホノルルのダウンタウンを歩く
夕食の後はハワイ州立美術館まで歩こうと思ったのですが、終業時間も近いし、美術館までの道のりがちょっと怖かったので、やめました。笑
結局ダウンタウンの中心でやっているマークス・ガレージ(Mark’s Garage)に行ってみることに。👍 道中、賑わっているクラブやレストランを見かけました。

Livestock Tavernも3年ぐらい前はよく行きました。そのお向かいにあるLucky Bellyも美味しいらいしいです。


八兵衛は本当に美味しくて、また行きたいレストランです。

Mamoのピザはすごく美味しくて、しかも安いのでおすすめです。

ハワイ・シアターは日中撮影するのも楽しいですが、夜もライトアップされていて、素敵です。

マークス・ガレージ
マークス・ガレージというギャラリーに到着!

今回は海がテーマの展示でした。海藻とお水がアートの一部になっている作品も。



立体アートも見応えがあっていいですね。脳みそみたいなのはなんでしょう?💦

マークスガレージのギャラリー内奥に行くと、可愛いウォール・アートがあるので、行くことがあったら、行ってみてくださいね。セルフィーやグループでの撮影にも楽しいですよ。ダウンタウンの建物やランドマークがアートになっています。

最後に
今回のファースト・フライデーで行ったのは1つだけのギャラリーだったので、ちょっと寂しい感じで終わってしまいましたが、次回は州立美術館にたどり着くよう、リベンジしたいと思います!!